今週読んだ本。
起業関係と何か熱中して自信をつけたい系の本が多い。
すぐに1億円 小さな会社のビジネスモデル超入門


【学んだこと】
没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術


【学んだこと】
- 短い時間で結果が得られるものをやることで没頭できる。
- サッカーは、決められた枠にボールを入れることで一喜一憂できる。ルールを作り、その枠組みで行動すると没頭できる。
「意識しない」力 うまくいくときは、結局みんな、自然体


【学んだこと】
- 意識してしまうと急に体が硬直する。意識しない方が力が出る。
- 意識しないようにするためには、ひたすら練習する。
ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち


【学んだこと】
- 新しい分野を学ぶ時に抑えるポイントは「サイクル」「トレンド」「パターン」
- 常にポジティブフィードバックを求めていく姿勢が重要
サクッと起業してサクッと売却する 就職でもなく自営業でもない新しい働き方


【学んだこと】
人生を思い通りに操る 片づけの心理法則


【学んだこと】
- 片付けは人生を大きく変える。探し物をしている時間を人生の無駄な時間。極力削る。
- 基本的に片付けは「分類」→「自動化/手動」。